歯垢が臭い
いかにも口臭原因になりそうな歯垢(しこう)、実際どうなんでしょう、臭いんでしょうか?
歯垢ってどういうもの?
実は歯垢って、ただの食べ物のカスじゃないんですね。
その実態は、タンパク質2割、細菌8割で構成された代謝物。
歯垢には、10億個もの細菌が居るといわれていて、放置すると2〜3日で歯石になって歯磨きでの除去が難しくなります。さらに放置すると歯周病に発展して、歯茎が腫れたり歯が抜けたりするんですね。
歯垢の色
食事後、約8時間で食べ物のカスが細菌繁殖して歯垢になります。
できて間もない歯垢は乳白色というかクリーム色。放置するとだんだん黄ばんできて、黄色→オレンジ色に変化していきます。
場合によっては緑色(黒っぽいケースも)の歯垢ができることがあります。原因は詳しくわかっていませんが、歯茎の出血と関係していると考えられています。緑色のコレなんだ?こわっ!?ってなるかも知れませんが、歯垢、歯石の一種です。
歯垢がつきやすい食べ物
歯垢化しやすいのは、菓子パン、クッキー、キャラメルなど、噛んでいるとやわらかく、粘着性が出てくる食べ物。
いかにもって感じですね。
逆に、生野菜、漬物など、噛んだときにシャキッ!と音がしそうやものは、歯の表面の食べかすを洗い流すのだそうです。
歯垢のチェック方法
歯垢の歯石化をふせぐには、歯磨きのときに歯垢の磨き残しをチェックするのが重要なポイント。
嗜好チェックには以下の方法があります。
歯垢染色剤
小学校などで経験あるかたも多いでしょう。錠剤をカリッと噛むと、歯垢に色がついて真っ赤に染まるあれです。シンプルですけど、間違いない感じですね。
2635円 |
【9/7 1:59迄ポイント5倍】【クーポン配布中】佐藤歯材 クローバー 歯垢染め出し液 5ml【歯科専売品】【メール便50個までOK】 284円 |
ライオン DENT. プラークテスター 綿棒タイプ 100本入 (歯垢染色剤) 2467円 |
錠剤タイプのほか、液体タイプ、綿棒タイプがあります。液体タイプが安くて良さげですね。
ブラックライト
ちょっとハイテク感ただようのが、ブラックライトを使う方法。
これで口の中を照らすと、歯垢が浮かび上がるんですね。
ブラックライトは、偽札チェックとか美術品鑑定にも使われているんですってね。テーブルなどの、パッと見てわからない汚れをチェックするのにも使われているそうです。お手軽に使えそうで良いですね。
ブラックライト自体もそこまで高くないので、歯垢染色剤よりも良いかも。
歯垢の取り方
つまようじ
歯垢を取る方法と言えば?
食後にシーハーシーハーやる、爪楊枝。見ていてあまり気持ちのいいものではありませんが、目立つ歯垢というか食べかすをとるのにお手軽です。
ただ、歯垢を取るという意味では不十分。
歯磨き
歯垢をとるには、基本は歯磨き。ただし、以下を併用するとさらに効果的です。
- 歯間ブラシ(デンタルフロス)
- 洗口液(マウスウォッシュ)
可能なら、電動歯ブラシを使うと、さらに効率よく、磨き残しをすくなく出来ます。
雑誌LDKの編集部が選んだ電動歯ブラシがよさげ。
歯医者の先生と歯科助手さんがガチ比較して選び出したというのが、こちら。
PHILIPS Sonicare(ソニッケアー)パワーアップ音波式電動歯ブラシ HX3110 新品価格 |
安い電動歯ブラシは、磨き残しが多かったり、音がうるさすぎたり、振動しすぎたりするらしいのですが、この電動歯ブラシはキレイに磨けたとのことでした。
ただ、本体が少し大きすぎるので、手の小さい女性には合わないかも知れません。旅行先に持っていく場合も、携帯性が気になりますね。
その反面、自宅用で使うには、フィリップスの上位機種の替え歯ブラシが流用できる点も含めてグッド!